03-6804-4076
〒154-0017 東京都世田谷区世田谷3-2-2メルシー世田谷103
都立英語マラソン ’19 第59回 復習
今週は復習ウィークです!
Part1
①形容詞の原級-比較級-最上級が書いてあります。原級の意味を言いましょう。(A -> B)
A
1. old – older – the oldest
2. big – bigger – the biggest
3. large – larger – the largest
4. busy – busier – the busiest
5. long – longer – the longest
6. hot – hotter – the hottest
7. difficult – more difficult – the most difficult
8. early – earlier – the earliest
9. exciting – more exciting – the most exciting
10.important – more important – the most important
11. heavy – heavier – the heaviest
12. nice – nicer – the nicest
13. intersting – more interesting – the most interesting
14. good – better – the best
15. many – more – the most
16. much – more – the most
17. bad – worse – the worst
18. little – less – the least
19. famous – more famous – the most famous
20. quickly – more quickly – the most quickly
21. carefully – more carefully - the most carefully
B.
1.古い
2.大きい(bで始まる)
3.大きい (lで始まる)
4.忙しい
5.長い
6.暑い
7.難しい
8.早い
9.興奮させる
10.重要な
11.重い
12.素敵な
13.興味深い
14.良い
15.たくさんの(数えられる)
16.たくさんの (数えられない)
17.悪い
18.少しの
19.有名な
20.急いで
21. 注意深く
②日本語の単語を英語に直して、原級-比較級-最上級を言ってみましょう。言えたら、書いてみましょう。 (B ->A)
PartB
①まず、以下の英語を日本語に訳してみてください(A->B)。訳せるまで何度も練習しましょう。
1.I am happy.
2.He makes me happy.
3.She is Aya.
4.We call her Aya.
5.The dog is Kenken.
6.I named the dog Kenken.
7.I sent you a letter.
8.She gave me a nice letter.
9.He always makes us excited when he plays in a game.
1.私は幸せだ。
2.彼は私を幸せにする。
3.彼女はアヤだ。
4.私たちは彼女をアヤと呼ぶ。
5.その犬はケンケンだ。
6.私はその犬をケンケンと名づけた。
7.私はあなたにお手紙を送った。
8.彼女は私に素敵な手紙をくれた。
9.彼は試合に出る時にはいつも我々を興奮させます。
②訳が言えるようになったら、日本語を英語に訳してみましょう(B->A)。口ですらすら言えるようになるまで何度も練習しましょう。
③英語で言えるようになったら、書けるようになるまで何度も練習しましょう(B->A)。
A,Bが終わったら
test dayに電話をかけてtestを受けてみましょう!!全部で10問中9問正解すれば、次に進みます。
進路問題研究会 世田谷ゼミ
電話番号 03-6804-4076 住所 〒154-0017 東京都世田谷区世田谷3-2-2メルシー世田谷103 *駐輪場完備
当校Facebookはこちら http://bit.ly/2aKM20x
20/04/07
20/04/04
一覧を見る
今週は復習ウィークです!
Part1
①形容詞の原級-比較級-最上級が書いてあります。原級の意味を言いましょう。(A -> B)
A
1. old – older – the oldest
2. big – bigger – the biggest
3. large – larger – the largest
4. busy – busier – the busiest
5. long – longer – the longest
6. hot – hotter – the hottest
7. difficult – more difficult – the most difficult
8. early – earlier – the earliest
9. exciting – more exciting – the most exciting
10.important – more important – the most important
11. heavy – heavier – the heaviest
12. nice – nicer – the nicest
13. intersting – more interesting – the most interesting
14. good – better – the best
15. many – more – the most
16. much – more – the most
17. bad – worse – the worst
18. little – less – the least
19. famous – more famous – the most famous
20. quickly – more quickly – the most quickly
21. carefully – more carefully - the most carefully
B.
1.古い
2.大きい(bで始まる)
3.大きい (lで始まる)
4.忙しい
5.長い
6.暑い
7.難しい
8.早い
9.興奮させる
10.重要な
11.重い
12.素敵な
13.興味深い
14.良い
15.たくさんの(数えられる)
16.たくさんの (数えられない)
17.悪い
18.少しの
19.有名な
20.急いで
21. 注意深く
②日本語の単語を英語に直して、原級-比較級-最上級を言ってみましょう。言えたら、書いてみましょう。 (B ->A)
PartB
①まず、以下の英語を日本語に訳してみてください(A->B)。訳せるまで何度も練習しましょう。
1.I am happy.
2.He makes me happy.
3.She is Aya.
4.We call her Aya.
5.The dog is Kenken.
6.I named the dog Kenken.
7.I sent you a letter.
8.She gave me a nice letter.
9.He always makes us excited when he plays in a game.
B.
1.私は幸せだ。
2.彼は私を幸せにする。
3.彼女はアヤだ。
4.私たちは彼女をアヤと呼ぶ。
5.その犬はケンケンだ。
6.私はその犬をケンケンと名づけた。
7.私はあなたにお手紙を送った。
8.彼女は私に素敵な手紙をくれた。
9.彼は試合に出る時にはいつも我々を興奮させます。
②訳が言えるようになったら、日本語を英語に訳してみましょう(B->A)。口ですらすら言えるようになるまで何度も練習しましょう。
③英語で言えるようになったら、書けるようになるまで何度も練習しましょう(B->A)。
A,Bが終わったら
test dayに電話をかけてtestを受けてみましょう!!全部で10問中9問正解すれば、次に進みます。
進路問題研究会 世田谷ゼミ
電話番号 03-6804-4076
住所 〒154-0017 東京都世田谷区世田谷3-2-2メルシー世田谷103 *駐輪場完備
当校Facebookはこちら
http://bit.ly/2aKM20x